大阪発・気まぐれダイアリー -4ページ目

仙台日帰り

3月の末、めーーっちゃ忙しいのにヤボ用で


東京へ行かねばならぬ予定になり・・・



どうせ行くなら、ちょっとだけ寄り道。



大阪発・気まぐれダイアリー



マイルでタダ乗り。


ギリギリで高いチケットしか残ってない時に


マイルで乗せてもらえるのはありがたやーーですな。



流行りの、タッチアンドゴー。


ケータイに保存したQRコードの画面をピピって


するだけで、チェックインもせずに直接、手荷物検査場?


そこを通って、ゲートもピピピで入れるん。


すごいねー。




大阪発・気まぐれダイアリー



何年ぶり?の国内線。


娘同伴だったのだけど、空港に向かう時


「あっ!パスポート・・・」


って真顔で言ってはった。


どこ行くつもりよ!(笑)




大阪発・気まぐれダイアリー

大阪→仙台はこんなに小さい飛行機。


たぶん、80席くらい。



そんなこんなで へーっと言う間に仙台到着。


実はワタシ、つくば市より北?東?の本州へは


初上陸なのさーー。ドキドキするわー。



仙台空港から電車で仙台駅へ。




大阪発・気まぐれダイアリー


仙台駅では開幕初日ということもあり星野監督が


お出迎えしてくれはりました。


テレビで見るより ペラペラでした。



そしてーーー



仙台へ来た理由・・・



大阪発・気まぐれダイアリー


伊藤若冲が来てくれてるんやもん。


会いに来ないとね。



大阪発・気まぐれダイアリー



めーーーーっちゃめーーーーっちゃ良かったデス。


アメリカのコレクターであるプライスさんに


本当に感謝感謝です。



震災復興のために東北のみでの開催だけれども


こうして私達みたいに遠くから来ることも経済に


少しばかり役に立ったのかな?なーんて思ったり。



東京からの妹家族とは若冲の前で待ち合わせ。


絵がめちゃめちゃうまくて何度も表彰されいる甥っこも


絵心ってなに?の娘も、それぞれにインスパイアされた


ことでしょう。たぶん。しらんけど。




仙台に来たし、せっかくだし。


青葉城へGO!


博物館の裏手の山をのぼる・・・




大阪発・気まぐれダイアリー


結構ええ運動になりました。


こんな上にお城あったら、攻める気失せるわ。




いやしかし・・・花粉がすごい。


朝飲んできた普通の薬では全く効かない!!




大阪発・気まぐれダイアリー



めちゃめちゃカッコイーー!!!




お昼に博物館へ入ったにの、すっかり日も


傾きかけてきていて ええ感じ。



ゆっくりしていたかったのだけれども


例の花粉がひどくて、いてられない。


クシャミ連発、鼻水、涙


息をするのがためらわれるくらいなので


そそくさと下山。


そして仙台といえばーーの厚切り牛タン。




大阪発・気まぐれダイアリー


これもとっても美味しかったーーー。


子どもらが大人顔負けの量を食べてはって


こんなところでも成長を感じた旅でしたわ(笑)




大阪発・気まぐれダイアリー


仙台駅から東京駅へ。



お昼に仙台に入って、若冲を堪能、


伊達政宗騎馬像を見て牛タン食べて


夜には東京へ入るという 駆け足ながら


かなーり濃い1日で楽しかったざます。


えいって思ったら結構どこでも遊びに


行けるもんだなーと実感。



そして・・・


仙台の花粉には免疫がなかったのか


目がボンボン顔もパンパンに腫れてしまい


週明けの息子の入学式ではママ友たちに


心配されるほどのアンパンマンという


思わぬお土産つきでした(苦笑)







スパムむすび


たまに食べると美味しいよねーー。



食べやすさを求めて、たどりついたのがコレ




大阪発・気まぐれダイアリー


スパム1枚を6分割。


なので作る作業も6倍~(泣笑)


お花見とかにオススメかもねー。



でもスパムで1番好きなのはサンドイッチかも。


きゅうりと卵焼きとスパム


それからマヨネーズをウニューっと


パンにはさむのよね。



お弁当持って出かけたいねー。





祝・卒業

先週、長男の高校の卒業式でした。


早朝からママ友のおうちに皆で集合して

お仕度して徒党を組んで学校へ。


お天気も良かったせいかお着物のお母さんが

多くて華やかでしたー。


PTA委員だけ見ても、全員で28人なのだけど

そのうち12?13人?くらいが着物でしたわ。


この多さは関西だから?




いやしかしー。


あんなに泣いたのは久しぶり。

キリスト教の学校なので


前奏、讃美歌から始まるのだけど

その後の聖書朗読、ご祈祷の時には

もう既にズクズク。

自分の感情とかそういうのと別ものみたいに

涙があとからあとから溢れてきて。

校長先生のお話で最高潮。

またねー、これが親子愛についてのお話で。

当の息子らも男子がたくさん泣いてたようで

可愛かったです。素直な子らやわ。

うちの昭和の男子、ダンナさんには

男が泣くとは!と嘆かわしく映ったようだけど。

感動で涙がでるなんて。

平和な世の中にも感謝やね。

卒業式、夜の謝恩会(主役の生徒抜き)

気づけば1日中泣いてたような。

そして帰宅して卒アルを見せてもらい

最後の白紙ページに書かれた友達の

メッセージに胸が熱くなって、また涙。


と、書くとかなりイタイ親やね。

でも私だけじゃないのよねー。

ママ友はみんな似たりよったり。

皆、目がショボショボ、顔がパンパンらしい。


6年間一緒にPTA委員で活動して

青春アゲイン♪だったので、自分たち自身も

卒業してしまう寂しさを実感してたりして。


謝恩会は企画から当日の進行、MCまで

めっちゃめちゃ忙しかったので

色んなことを卒業式が終わるまで―と

先送りしてきたことをそろそろ片付けねばです。

とりあえず明日からは溜りまくった家事やね。

んで久しぶりに読書三昧したいな。





大阪発・気まぐれダイアリー